さて。前回、第一希望の小学校からOKの返事が出ずに待っていると書きました。
第一希望の小学校へ直接連絡
見学をさせてもらったときは、良い雰囲気だったと思ったのですがなかなか返事がもらえなかったので内心「あれ?これって拒否られてる?」と悪い想像もしました。
ですが、一度メールして聞いてみることにしました。TIWAを通して手続きを進めなければいけないのでこうして直接問い合わせるってなんだか印象が悪いかなーなども考えました。とにかくスムーズにビザを取りたいのであまり面倒がられるような行動はしたくないと思いつつ、やはり聞くべきところはきっちり聞くのも大切だよね!と自分に言い聞かせました。
学校見学の際にメールのやり取りをしてくれ、見学時にも話をした方宛に送ることにしました。するとすぐに返信をくれました!
「対応が遅くなってごめんなさいね。校長が休暇を取っていて、今日学校へ戻ってきたの。明日話して、すぐに対応するわね。」と言ってくれました。
私がメールを送ってほんの数分で返信をくれました。
そして、翌日には彼女の方からメールをくれました。
「あなたの娘さんたちの入学許可申請の許可が完了したからTIWAから近いうちに連絡がいくと思うわ!」と。
学校は可能なら事前に見学すべし
TIWAはなかなか返信をしてくれないし、返信がきてもこちらの質問すべてにクリアに答えてくれていないこともあります。でもそこについて聞いても、返信はまた1週間後というのが続きました。
なので、直接学校とやり取りをしやすい状況をもし作っておけるなら作っておくべき。安心感が違います。
もし、子どもたちがオーストラリアという場所を知らないのであれば、どんな場所なのかを知るためにも一度訪れてみるといいかもしれません。
私自身も、Google Mapは何度も見ていたし、マップを見すぎてサバーブもだいぶ覚えましたが、やはり実際に行ってみて雰囲気がよくわかりました。
公立は10校以上メールして、実際にOKをくれたのは1校のみ。もう1校、「パースに来たら連絡してね」と言ってくれたところもありました。候補地から離れていたので結局いかなかったのですが。
でも私立を視野に入れるのであれば、私立の方がフレキシブルに対応してくれるかもしれません。
小学校から中学校をまたぐ場合は中学校を事前に決める
数日後にTIWAから連絡がありました。長女は、留学時オーストラリアで小学校5年生の真ん中。3年でビザを申請予定なので中学校をまたぎます。
「希望の中学校を第一希望から第四希望まで教えて」と。
これってすごく変な質問ですよね。公立校は基本的には学区制なので、自分の住む場所の学区内の中学校へ行きます。
なので、第一希望は学区内の中学校を書きました。その際に小学校の第一希望は〇〇を希望しているので、学区の関係で中学の第一希望はここになります。と付け加えておきました。
それ以外はエリアを無視して、でも住む予定のエリアから車で送迎可能な範囲で探し、希望を出しました。
すると数日後に急にオファーレターがきました。第一希望の小学校と中学校だったので「この学校でいいですか?」という確認はなく、いきなりオファーレターが来ました。
オファーレターに書かれた内容を確認して、OKであればお金を払ってCoE発行となります。
中学3年まで入学許可がでていたオファーレター
さて。一番最初にTIWAに希望の学校を申請する際に「留学期間」を聞かれます。私はこれを「3年」で答えました。(だって資金が、、、w)
なんですが、長女があとからTIWAに希望中学を聞かれて、答えたら、オファーレター上は中学3年間入学許可がおりていました。
我が家の娘たちは3学年差でして。もし長女が中学卒業までいるとなると、ちょうど次女は小学校卒業になるんです。
ビザを更新するとまたビザ取得費用が発生するけれど、最初から4年半で申請できるなら次女もそれに合わせたい!と思いまして。
あとは、シンプルに姉妹で申請期間が違うとビザが取りにくいとかになったら嫌だなぁと。なるべく目立たないようにというのもありました。
ところが、TIWAからの回答では、小学生のビザは3年が最長なので次女の期間は伸ばせないとのことでした。小学校にも聞いてみたのですが、小学校側は卒業までいるのも大歓迎よ!という回答でした。なので、もし長女が中学卒業までの期間のビザが取れた場合は、次女は途中で更新が必要になるということが?
もしくは、長女は入学許可自体は出ているけれどビザは3年ということになるかもしれませんね。そのへんはまだ結果が出ていないのでわかりません。
なかなか毎日が慌ただしくてブログの更新が遅れてしまっているのですが。。順に記録していこうと思います。
コメント